gushgush’s blog

猫たちの下僕として従事しながら、シルバーアクセサリーブランド“gush”の作家をしております。

お金の価値

この本の装丁でまず目に入るのは "230億円" ではないでしょうか(笑

f:id:gushgush:20220206012217j:image

だいたいの人には馴染みがない金額(...ですよね?笑)

 

次にゲーム好きなぼくが興味をそそられたのが著者をキャラクター化したであろうファミコン風のドット絵。

 

しかも初代ドラクエのラスボス "竜王" をオマージュしたデザインになっている。
(ちなみに竜王とはモンスターの王で、討伐のために赴いた勇者に対して「仲間になれば世界の半分をやろう」とそそのかすようなヤツ 笑)

 

 

それから

 
「一人の力で日経平均を動かせる男」

 
という、これまたゲームの設定のようなパンチの効いた本のタイトル。


これはもう読むの一択。


で、読んでみて、
単純に読み物としておもしろかった。


ぼくは株をやらないので完全に理解して読んでいたわけではないですけど、
それでも、知らない世界で起こっている出来事や、そこに対する心理などが描かれていておもしろかった。

 

株をやってる人や関心のある人なら尚更読んで損はないかと。

 

デイトレで230億を手にした著者のロジックがいろいろと書かれてますし(笑)、
そこまで積み上げた実績があるからか、わざわざマウントをとるような嫌味も感じることなく楽しく読めます。



金融の世界でいろいろ大きな事件があるみたいで、

誰もが聞き覚えのある "リーマンショック" や、

 

知ってる人は知ってるみたいな "ジェイコム株大量誤発注事件" や、

 

ホリエモン逮捕の "ライブドアショック"

 

 

そんな事件で大儲けしたり大損したりして

「一撃19億」

「おっす!おら損5億」(←おら孫悟空w)

みたいなことをまるで他人事のようにおもしろおかしく発言しちゃえるイカれっぷり(笑


よくわからない20億とか60億とか100億とか、

 

資産運用の勉強のためにビルを丸ごと買ってみただとか、

 

かと思えば賃貸に住んでいたり、その家賃は180万とか、

 

これ、"個人" ですからね。
"会社" じゃないですからね(笑

 

 

こんなことばかり書かれているので肌感覚として全く未知の世界でイメージが追い付かず、
伽噺のようでニヤニヤしながら 時に思わず吹き出したりと、
どんどん引き込まれて どんどんページをめくっていきました。


小学生のころの駄菓子屋のエピソードや、
高校生のころ パチンコの打ち子の元締めをしていたエピソードなど、
すでにそのころからお金を儲けるための気づきがずば抜けていて「これは凄い才覚だ」と思った。


だけど、ものづくりを通して自己成長を目的としている自分からは、一番遠く離れた世界のことのようにも感じた。



ものづくりをしているといつも感謝の念が絶えない。


自分の作品が評価された→感謝!

自分の作品を購入していただいた→感謝!

そのお金を元に新しい作品に取り組める→感謝!


こんな感じで 感謝 の気持ちが無限ループしている。

 

一方、デイトレや本の中で描かれてるエピソードなどでお金を儲けても、
ぼくの勝手なイメージではあるんですけど、そこに感謝の気持ちは生まれないんじゃないかな〜と思った。


だけど、どうやって稼いだって、どうやって儲けたって、お金の価値は同じ。


好きなことをして手にしたお金も

 

嫌いなことを我慢して手にしたお金も

 

人を騙して手にしたお金も

 

人に感謝されて手にしたお金も

みんな お金としての価値は同じ。

 

 

お金ってなんなんだろう?って思う。

 

お金って不思議だな〜って思う。


そんなことがぼんやり浮かんできたのでした。



まあ、230億あっても、ぼくはものづくり続けていくでしょうけど。





...たぶん 笑

 

 

いや、
そんなにもお金があったら夢が実現できる。



その夢とは、、、



...またの機会に語らせていただきます(笑
(またこのシメw)


minneショップ: https://minne.com/@gush2017

 

instagram: https://instagram.com/gush_accessories

 

YouTube『猫下僕兼彫金師』: https://youtube.com/channel/UCXKZla7eTSgx0DtPjvZR8qQ

f:id:gushgush:20220205203901j:image




#ブログ #はてなブログ #note #cis #デイトレ #ドット絵

想いの強さ

ぼくは、シルバーアクセサリー作家なので、
シルバーアクセサリーの市場価値をもっと高めようと常に思っていて、
熱量を感じる作品や作家さんのtwitter投稿にはこれまでじゃんじゃんリツイートしてきました。

そうすることでその作品や作家さんをたくさんの人たちに認知してもらうためです。

しかし最近、これまでにもあった ある考え が、だんだんだんだん大きくなってきました。

それというのは、
今の段階で影響力もない作家(←あたくし💦)がどれだけ力んでリツイートしたところで、世間に波風立てられるのだろうか?ということです。

それならば、そんな疑問も浮かんでこないほど影響力のある作家になるしかないな、と。

そうなるにはどうしたらいいかを、以前のように気づかぬふりして素通りせず、自分の中に落とし込みました。

いろんな方法があるにしても、
とにかく今の自分に決定的に足りないところは、やっぱり 人間性 なのではないかな、と。

「どんな世界においても、問われているのは、常に、人間性そのものである」と、
ある著名な方も著書の中で言っています。

そういう訳で、
これまで、頻繁に開いてSNSにかけていたたくさんの時間を、
自分の人間性向上のために使っていこうという思いに至ったわけです。

人間性が変われば見える景色も違うものになって、
生み出す作品もその影響を受けて良いものになるだろう、
という算段です。


...短絡的でしょうか(笑



なぜこんなことを書き連ねたかと言いますと、あるフォロワーさんのシルバーアクセサリーに対する想いの強さを垣間見て少しびっくりしたからなんです。


そのフォロワーさんの想いの強さを知って、
自分はどれほどの想いをシルバーアクセサリーに向けているだろうか、と、
そんな考えが ちらっ と浮かんだので、
改めて姿勢を正そうと思ったわけです。



そのフォロワーさんのシルバーアクセサリーへの想いが強いかどうかなんてどうやって知ったのか?



それは、



twitterの投稿です。



チーン😆💦



いろいろほどほどに、バランス良くやっていきます。はい(笑

 

 

minneショップ:https://minne.com/@gush2017

 

instagram:https://instagram.com/gush_accessories

 

 YouTube『猫下僕兼彫金師』:https://youtube.com/channel/UCXKZla7eTSgx0DtPjvZR8qQ

f:id:gushgush:20220125025802j:image

ゴミ?

この年末年始の大掃除がてら断捨離しまして、
その際に選別された "捨てようと思った物" たちを試しにメルカリに出品してみたところ、 
これが売れたりするんですね。 

 

そもそも捨てようと思ったものなので値段を抑えていることも売れる要因のひとつだとは思いますが。 

 

でも、まだまだ使えたりするものなので "物" たちからしたら命拾いです。



昔々、ゲームばっかりしていたころ、
国民的RPGとしての地位を確固たるものとしていた ドラゴンクエスト のナンバリングタイトル 『ドラゴンクエスト9』が nintendo DS で発売されると、 
やりたくてやりたくてたまらなくなり、 
欲望に抗えず DS と ドラクエ9 を同時に購入しました。 

 

夢中になってやり込んでいましたが、 
あるときから上の液晶パネルに映し出されるゲーム画面がだんだんと見づらくなっていき、 
ついにはなにも映らなくなって真っ暗になってしまいました。 

  

ドラクエ9を散々遊び尽くして満足もしていたので、すぐには修理に出さず、
いつか修理に出そうというくらいの気持ちで そのままDSをケースに入れて仕舞いました。 

 

DSにとって、それは深い深い眠りのはじまりだったのですが(笑 

 

そして、
今回の断捨離で思いがけずもダンボールの中から、ケースに仕舞われたあの日以来、十何年か振りに発掘された DS 。 

 

試しに通電してみたところ問題なく起動する。 

 

起動はするが相変わらず上の液晶パネルにはなにも映らず暗いまま。 

 

ゴミとして捨てるしかないようだ。 

 

しかし、外箱も付属品もちゃんと残っているのでダメもとでメルカリに出品してみました。

 

こういうものが全て揃ってる 完品 だと売れたりするもんだと、誰かから聞いたことがあります。

 

しかし当然ですが ジャンク品 として出品。 

 

だますようなことはしたくないので説明文にもしっかりとジャンク品と記載。 

 

すると、出品してものの5分ほどでお問い合わせがあり、
それにお答えすると そのまま購入されました。 

 

きっとその方は自力で修理できるのでしょうね。

 

修理された液晶に再びゲーム画面を映し出したDSは、
ぼくではない人によってまた遊び尽くされるのでしょう。



クローゼットの収納スペースを圧迫する 積みプラ(作らずただ積んであるだけのプラモデル)も売れました。 

 

それは、『ファイブスター物語』という 永野護 氏が生み出した、
ドラクエの "国民的" と謳われるのとはまた違った "知る人ぞ知る" 一部熱狂的な人たちから支持されている物語に登場するロボットのプラモデルです。 

 

そのプラモデルはすでに絶版となっているもので、
マニアの間では販売当時価格の1.5倍くらいで取り引きされることもあることを知っていました。 

 

とは言え、
ぼくが所有しているそのプラモデルは、
箱は色褪せてしまい、上にもプラモが積まれていたために形も少しいびつになっており、
なにより、中身のプラモデルがランナーから一部切り離されている状態のまま 積みプラ として放置されていたものなのです。 

 

こんな状態ではコレクターには全く受け入れてもらえないものです。 

 

それでも、出回っているものより値段を抑えて出品してみたところ、
3〜4日ほど経って購入していただきました。 

 

どんな人が買ってくれたんだろう、と興味が湧いたのでその方のページを覗いてみたところ、
過去に ファイブスター物語 のプラモデルの完成品を販売していたことがわかりました。 

 

きっと、購入したプラモデルを組み立てて完成品として販売するのでしょう。 

 

そうではないとしても、
ぼくがこのまま 積みプラ として所有しているより よっぽど有意義だと思えました。



世の中にはたくさんのいろんな人たちがいますので、
自分にとってはゴミとなってしまうものであっても、それに息吹を与え蘇らせることが出来る人たちがいます。 

 

ゴミとして処理することにエネルギーを使うのか、
息吹を与えることにエネルギーを使うのか。 

 

どちらが良いかは一目瞭然。 

 


これからは欲しいものなんでも手に入れようと欲望にまかせた蒐集はせず(まあ、そんなお金ないから欲しいものなんでもなんて無理なんですけどね。。笑)、 
自己投資として意味のあるものだけを吟味して手にしていきたいと思います。
 
 
そして、今回なぜ 断捨離 しようと思ったのか。
 
 
それは、、、
 
 
 
...つづく 笑



instagram: https://instagram.com/gush_accessories

 

minneショップ:https://minne.com/@gush2017

 

YouTube『猫下僕兼彫金師』:https://youtube.com/channel/UCXKZla7eTSgx0DtPjvZR8qQ

https://youtube.com/channel/UCXKZla7eTSgx0DtPjvZR8qQ

f:id:gushgush:20220118223738j:image

ウン 不運

年も明けて数日経った冬のある日、運動不足解消のために行なっている散歩を、普段のコースとは逆方向へ進んでみた。

 


いつもなら川に突き当たると川下へ歩いて行くところを、この日は川上へ向かって歩いた。

 


少し行くと歩道にオブジェがある。

 


それは、ちびっ子が腰をかがめて座り、ウサギに話しかけているようなオブジェなのだけど、ニット帽をかぶり、体にはマフラーが巻きつけてある。

 


すぐそこにある公園の落とし物を、お茶目な誰かがこのオブジェにかぶらせたのだろうか。

 


はたまた、風が吹き抜ける冬の凍えるような川沿いに佇むオブジェのちびっ子を不憫に思い、誰かがかぶらせたのだろうか。

 


一度は通り過ぎたが、気になって引き返した。

 


画像に収めてSNSにアップしようと思ったからだ。

 


引き返して数歩、なにか踏んだ。

 


靴を通して足の裏に伝わる感覚から、石ではないことはわかる。

 


嫌な予感がして見てみると、やっぱりだ。。

 


こうやって踏むやつがいるから犬の散歩で出たソレは持ち帰ろうか。

 


わりと固かったから被害は軽かったものの。。

 


こういう類いの "ウン“ はいらないので。。

 


よろしくお願いしますね(笑

 

 

minneショップ:https://minne.com/@gush2017

 

instagram:https://instagram.com/gush_accessories

 

 YouTube『猫下僕兼彫金師』:https://youtube.com/channel/UCXKZla7eTSgx0DtPjvZR8qQ

 

f:id:gushgush:20220112200035j:image

読書の時間

これまでのぼくと言えば、
一年のうちに一冊でも本を読めばいい方で、
一行すらも読まずに大晦日が来てしまうこともあったくらいに読書とは遠いところにいました。

 

それというのも、数行読むうちにラリホーにかかってしまうからです(笑

 

そんなぼくが 今のように毎日欠かさず読書をするきっかけになった本が『ど田舎うまれ、ポケモンGO をつくる』です。

 

"ポケモンGO“ とは言うまでもなく社会現象にまでなったあのゲームアプリです。

 

この本を手にするまでのことを書くのはめんどくさいので省きますが(笑)、

ぼくはゲームという文化が好きなので (今となっては全くやらないですが 昔はゲームをすることが最優先事項だった)「ゲームに関しての本なら読めるかも」と思い、
Amazonでポチったのが その後、毎日読書をすることへのはじまりでした。

 

予想は的中してスラスラ読めて内容も入ってきました。

 

「これはいい!」と味を占め、次に手にした本もゲーム関連の『横井軍平ゲーム館』でした。

 

交通事故が原因で既に他界されてますが、
横井軍平さんは、あの花札任天堂を "世界の任天堂" に押し上げたキーパーソンのひとりです。

 

これも昔を懐かしむ想いに浸りながら スラスラ読めました。

 

次に読んだ本は、
その任天堂の元社長の故・岩田聡さんの生前のいろんな言葉が収められた『岩田さん』。

 

次に読んだのは、
その任天堂とゲーム業界で覇権を争う SONY の元社長 平井一夫さん著『ソニー再生』と、
ゲームに関連深い人にまつわる本を読んでいきました。

 

ここまで読んできて読書も習慣化されてたので「そろそろゲーム関連から離れても大丈夫かな?」との思いから別ジャンルへ飛び込みました。

 

それはまるで " 川 " から 読書の " 大海原 " への挑戦でした(笑

 

 

その中で手にした一冊 犬飼ターボ 著『CHANCE』が良かったので是非読んでみてほしいと思います。



ぼくはいつからか「自分と関わってくれる人の時間を無駄にしたくない」という思いが芽生えていました。

 

イリアム・ペンという人が言ったように「時間ほど浪費しやすいものはなく、時間ほど貴重なものはない」と思うからです。

 

過ぎた時間はもう絶対に戻ってこないのだから、ぼくに関わってくれたことが無駄ではなく 少しでもプラスに作用してくれればと思ってます。



この『CHANCE』は ビジネス小説 と言われるものらしいです。

 

これを読むまで ビジネス小説 というものを知りませんでしたが、ビジネスをしてく上で大切なことに気づかせてくれます。

 

そういう本なので、
ビジネスで成功している人にとっては読むだけ時間の無駄かもしれませんが(笑
 
 
もちろん、ビジネス上だけでなく、自己の成長にとっても良い本だと思います。
 
 
犬飼ターボさんは他にもご著書があるのでまた読んでみたいと思ってます。
 
 

やはり本は人を成長させてくれます。
 
 

ぼくのこの投稿がきっかけで Amazonで『CHANCE』をポチる人がいたり、読書時間の優先順位が上がったりしたらうれしいです。
 
 

ぼくはこれからも猫を膝の上に乗せながら読書していきます。
 
 

...ナンチャッテ
f:id:gushgush:20211210013629j:image 
 

minneショップ:https://minne.com/@gush2017

instagram:https://instagram.com/gush_accessories

 YouTube『猫下僕兼彫金師』:https://youtube.com/channel/UCXKZla7eTSgx0DtPjvZR8qQ

 

#読書 #読書日記 #読書の時間 #犬飼ターボ #chance

猫下僕兼彫金師の朝の散歩での出来事

最近は運動不足の解消を狙って、近所を流れる 綺麗ではないけど汚くもない川(笑)に沿って朝散歩しております。

川には コイ や カメ がいつも泳いでて、カモ や セキレイ 、たまに シギ なんかも見ます。

そして、今日は、そんな川でなんと、その美しさから「清流の宝石」「青い宝石」「飛ぶ宝石」などの異名を持つ "カワセミ“ を見ました!
 
 
川面に首を突っ込むカモたちの食事風景を 歩くスピードを緩めて眺めていると、その辺り一帯の景色には不釣り合いなほど美しい、一種異様な存在感を放って一瞬で視界を横切って飛んで行ってしまいました。
 
 
実は、気持ちの底の方では「カワセミいないかな〜」「こんなとこにはいないよな〜」なんて淡い淡い期待をよせてはいたものの、まさかの突然の出来事にびっくりして心躍って「ほらみろやっぱりいたじゃん!」と誰に向けるともなく心の中で呟き あとを追いました。

スズメほどの大きさで 長い口ばしを持った 青い宝石 をもう一度目にしたい想いで、どこにいるかもわからないカワセミを見逃さないよう 川べりを隈なく探しながら歩いておりますと、いた!

翼を休めているのか、エサの小魚を探しているのか、川の中に置いてある人工物の上にその姿を見つけた。

スマホの中に一枚二枚と画像を収めながら少しづつ距離を縮めていくと、、、ああ 行ってしまった。。

それでもめげずにあとを追うと、またいた!

今度は川のほとりで独特な仕草をしている。
捕まえた魚を叩きつけて弱らせている。

そして、飲み込んだ。



ぼくはちびっ子のころから鳥が好きでよく鳥類図鑑を眺めていた。

その中でもカワセミは大好きだった。
 
 
生まれ育った土地は、当時、道路が舗装されてなかったり 街灯がなくて夜は真っ暗闇というような所で、結構自然豊かだった。

綺麗な川もあった。

そこではよくカワセミを見た。
 
 
セピアがかった記憶を辿ってもカワセミだけは鮮やかに輝く青さを放っている。



今朝の散歩は手がかじかむほどの寒さだった。

そろそろ手袋をしなければいけないと思った。

更に寒さが厳しくなっていくと、散歩に行く気持ちも挫かれるところだったが、カワセミにまた会えるかもしれないという期待感があれば障害にもならない。

ながらく忘れていた 純粋に心が躍るワクワク感を思い出した気分。
 
 
いろんなことに慣れてしまった今の自分と、いろんなことが新鮮だったちびっ子の自分が重なり合っていく。
 
 

  
...ナンチャッテw
 
 
minne: https://minne.com/@gush2017

instagramhttps://instagram.com/gush_accessories

YouTubehttps://youtube.com/channel/UCXKZla7eTSgx0DtPjvZR8qQ

 

f:id:gushgush:20211130180531j:image
 
 
#朝散歩  #運動不足解消 #カワセミ

青い春

YouTubeで音楽を垂れ流しながら作業をしていたら或る曲のイントロが流れて「あ、この曲ってもしかして、、」とピンときた。

 


その曲は渡辺美里の『10years』という曲で、中学生の頃の一時期によく聴いていた。

 


あの頃は音楽を貪るように聴いていた。

 


まわりの奴らよりも先にカッコイイ曲を見つけたい。

 


そんなふうに思っていたから、だんだんとポップスから離れ、歌詞もメロディも過激なロックを聴くようになっていった。

 


以来、全くと言っていいくらい聴くことはなかった『10years』だが、イントロが流れただけであの頃の記憶が呼び起こされて歌詞までスラスラと口を衝いて出た。

 


人間の記憶ってすごい不思議。

 


今ではついさっきのことでも忘れてしまうのに、多感だった当時の記憶はきっかけさえあればありありと呼び起こされてくる。

 


本当に不思議。

 

 

 

「○○ちゃんはどうしてるだろう」

 

 

 

渡辺美里を好きだったあの子を、ふと思うのでした。

 


。。。

 

 

 

 

f:id:gushgush:20210609065845j:image