gushgush’s blog

猫たちの下僕として従事しながら、シルバーアクセサリーブランド“gush”の作家をしております。

なんでもやれる

むかしむかしのその昔、ぼくが通ってたデザイン学校を卒業したばかりのころの話し。

デザイン学校では卒業するにあたり、『卒業制作』といって、これまでに培った技術や知識や感性といったものを総動員して作品を生み出す一大イベントがあります。

ぼくは、以前のブログにも書きましたが、授業そっちのけでゲーセン行って波動拳鉄山靠のコマンド入力してたくらいの "ダメなヤツ" でした。

 


なので、技術や知識の幅は大して広がってはいません。

 


だけど、学校に入ればそれだけたくさんの人たちと出会うのでその人たちの影響もあってか、知らない世界を知ることによって感性はいろいろと広がったり歪んだり(笑)していきました。

 


「ヘタウマ」といわれる漫画や「エログロ」と呼称される世界があることを知ったのはこの学校の人たちがいたからでしょう。

 


おかげでぼくは陰鬱な世界にのめり込んでいきました。

 


当時のぼくにとって最高のお薬でした(笑

 

 

 

そんな折、どこでだったか忘れましたが、偶然、仲が良かった高校の同級生「 H 」に会ったのです。

 


Hもデザイン科の学校に通ってたことは知っていたので、卒業制作について聞いたりしていると、「見に来る?」という展開になり、久しぶりにHの部屋にお邪魔することになりました。

 


そこには陰鬱な世界とは真逆の(笑)華やかなポップアート風のB全作品がありました。

 


色彩豊かで細部に至るまでしっかり意志のある作品でした。

 


「すごいねえ!よおやったねえ!」とぼくはHを称賛しました。

 


するとHは、そんな言葉を何度も浴びてるのか「みんなそう言うけど、例えば、この1センチ四方を一日かけたらできるでしょ?」、と。

 


ぼくは、目からウロコな思いで「なるほどたしかに!」と膝を打ったことをはっきり覚えています。

 


その同級生Hの言葉を聞いて以来、ぼくはその言葉をよりどころにしています。

 


なにか制作していて壁にぶつかったと感じたとき、少しづつでも地道に手を進められています。

これを読んだ人で「なるほどね」と思った人はこれからなんにでも挑めると思います。

 

 

1センチ四方を積み重ねるだけですから。

 


ぼくもこの同級生Hの言葉でなんにでも挑んでいます。

※但し好きなことに限る(笑

 

minneギャラリー:https://minne.com/@gush2017

 

instagram:https://instagram.com/gush_accessories

f:id:gushgush:20200909121209j:image